インベスターズプロジェクトは副業詐欺か!AI投資アプリの評判や稼げる確率

インベスターズプロジェクトは詐欺か検証

この副業に関する相談はLINEでも対応可能! 友だち登録で“今すぐ稼げる副業”も即紹介😊

副業相談は気軽にLINEまで!

タクミです、今回は「インベスターズプロジェクト」が詐欺ではないか実態を解説します。

インベスターズプロジェクトのAI投資アプリとは

上記のように広告ページでは「”放置で稼ぐ”を実現した最新のAI投資アプリ」というキャッチコピーで紹介され、LINE登録後に「インベスターズプロジェクト」だと判明した如何にも怪しげな投資案件ですが検証の結果…参加したい・オススメしたいと思える副業ではありませんでした。

インベスターズプロジェクトは詐欺ですか?

インベスターズプロジェクトは「インベストシステム」というAI投資アプリを利用した投資案件ですが、実態はFXの自動売買システムであり、稼げる根拠や実績も信ぴょう性に欠ける内容で高額サロンの存在も後出しで公開されるためリスクが高いと判断します。

以上が結論ですが、インベスターズプロジェクトとは何か、インベスターズプロジェクトの怪しい点、インベスターズプロジェクトの運営元の会社情報、口コミ・評判の状況も紹介しながら理由を解説していくので参考にしていただければ幸いです!

タクミ

また、私は今でこそ副業やビジネスでも成功していますが、過去に多数の詐欺に騙されお金にも苦労してきました。

私は悪質な副業に騙されること、お金に悩まされること、その苦しみは嫌というほどわかるからこそ、実体験をもとにした解決策・アドバイスができると思いLINEとブログを開設。

どのような状況でも必ず解決する手段がありますし、お金の問題や副業に関するトラブルもお力添えできます。稼げる手法も実体験ベースで共有可能ですので、もし何か気になることがあればいつでも気軽に登録してみてくださいね!(調べて欲しい副業情報もお待ちしています。)

タクミのLINEを友だち追加
タクミのプロフィールはこちら
目次

インベスターズプロジェクトは詐欺か | 結論

インベスターズプロジェクトは詐欺と断言できないものの、危険度はかなり高い副業案件なのは間違いありません。

この結論に至った主な理由としては、インベスターズプロジェクトで利用するインベストシステム(AI投資アプリ)の実態はFXの自動売買システムですが、紹介されるシステムの内容や実績に不審な点も多く、最終的に誘導されるサロンの参加費用が高額であること。

さらに運営会社がどのような企業か調べてみたところ、以前検証して参加は危険と判断した投資案件の運営会社と同じだと判明しました。

口コミ・評判もすでに多くの悪評が集まっていることからも安全に利益が出せるとは言い難い副業ですが、引き続きインベスターズプロジェクトの内容を紹介しつつ実態を解説していきます。

インベスターズプロジェクトとは何か | 問題点も解説

インベスターズプロジェクトとは、AI投資アプリ「インベストシステム」を利用して毎月10万円~30万円を稼ぐ初心者が続出しているという副業案件。

インベスターズプロジェクトの問題点

最低1万円の少額からスタートできるとのことでやってみたいと考えた方も多いと思いますが、冷静に内容を確認すると様々な問題が浮き彫りになってきたので一つずつ見て行きましょう。

インベストシステムで稼げる根拠なし

インベスターズプロジェクトの全体的な感想としてはインベストシステムを利用すれば「稼げる」「利益が出せる」という印象しかなく、最も重要であるFXの自動売買システムの詳しい内容や稼げる根拠についてはほぼ説明なし。

しかも、インベスターズプロジェクトの特商法には以下のように「利益が出ることを保証するものではない」「損失を被る可能性がある」といった注意事項の記載もあります。

投資に係るリスクおよび手数料について

当商品は、著者と同じような利益が出ることを保証するものではありません。 FXは価格変動リスクを伴うため、場合によっては損失を被る可能性があります。 また、FXには取引業者の売買手数料がかかります。

投資内容がFXなので上記は当然の話ですが、インベスターズプロジェクトはあたかもインベストシステムを利用すれば初心者でも毎月10万円~30万円を稼ぐことができると印象付ける紹介の仕方なので非常に悪質でしょう。

デモトレードの結果を鵜呑みにするのは危険

インベスターズプロジェクトのLINEでは特典としてインベストシステムのデモトレードの画面も配信されます。

インベストシステムのデモトレードに注意

デモトレードの画面を確認してみると、デモとは言えかなり簡易的な作りでまともなFXの自動売買システムとは思えません。

また画面上は確かに利益が出ているように見えるのですが、あくまでデモはデモでしかなくプログラムで利益が出ているように見せているだけの可能性もあるのでデモトレードの実績を鵜呑みにするのは危険でしょう。

タクミ

インベストシステムへの不安は強まるばかり…

参加費用が高額&返金保証に注意

インベスターズプロジェクトのインベストシステムを利用するには「インベスターズサロン」への参加が必須であり、参加費用は298,000円(通常価格は600,000円)となっています。

インベスターズプロジェクトの参加費用

かなり高額なサロンなので通常であれば警戒して参加は控えるところですが、全額返金保証があるなら大丈夫と参加を検討している方も中にはいるでしょう。

ただし、この全額返金保証は「インベストサロンに参加して一切利益を受け取ることができなかった場合」という条件があります。

つまり、1円でも利益を受け取れれば保証は受けれないということですし、インベスターズプロジェクトの特商法には返金について以下のような記載も確認。

第9条(返金について)

情報商品というコンテンツの性質上、ご利用者は、ご注文された後のコンテンツの変更およびご注文のキャンセルはできないものとします。コンテンツ利用契約成立後に支払処理を取り消すことはできません。また、理由の如何を問わず、既に支払われたコンテンツの代金は返金されないものとします。
「クーリングオフ」は、訪問販売等に適用される制度であり、インターネット販売にはクーリングオフの適用は義務付けられておりません。当社のインターネット販売は、お客様からアクセスをいただき、ご注文に至るまでにお客様ご自身の意思で判断し、購入の詳細内容を把握・確認いただけるインターネット販売であるため、クーリングオフ制度は適用されませんので、予めご了承ください。尚、契約内容によってはこの限りではありません。
利用契約成立後のご注文内容の変更およびご注文のキャンセルは原則、できないものとします。

タクミ

始めから返金するつもりはない、ということです!

インベスターズプロジェクトの怪しい点

インベスターズプロジェクトには詐欺まがいの副業案件に共通する”ある特徴”があるので、今後の副業探しのためにも簡単に紹介しておきたいと思います。

重要な情報を小出し&後出しで紹介

インベスターズプロジェクトのLINEへ登録すると全3話の解説動画の視聴ページが徐々に情報が公開されていくスタイルです。

インベスターズプロジェクトのLINE

このように情報を小出しにしたり、後出しで公開する方法を用いる副業案件は詐欺まがいで悪質なものが多く、参加者とのトラブルが絶えず悪評が続出する傾向にあります。

少しずつ情報を公開してユーザーの気持ちを高めていく戦法なのかもしれませんが、副業の全体像を把握しにくく重要な情報を見落としがちになり参加後に何かと問題が発生しやすいので、この手の副業はおすすめしません。

全体的に誇大広告が目立つ

インベスターズプロジェクトはインベストシステムというFXの自動売買システムを利用して毎月10万円~30万円を稼ぐ初心者が続出しているとのことでしたが、蓋を開けてみればそれを実証するシステムの説明や実績は皆無であり、実際は参加しても稼げない可能性があると判明。

なお全額返金保証についても特商法に返金についての条件の記載もなく返金されないとまで明言するなど、全体的に誇大広告が目立ちました。

このようにユーザーに誤解を与える表現が多用されているものは副業・投資に限らずトラブルの元ですし、後悔しないためにも参加や利用は避けた方が無難でしょう。

インベスターズプロジェクトの運営会社

インベスターズプロジェクトの運営会社は「WEBWISE SOLUTION PTE. LTD.」という海外の企業。

項目内容
販売業者WEBWISE SOLUTION PTE. LTD.
所在地160 Robinson Road, #14-04 Singapore Business Federation Center Singapore (068914)
メールアドレス[email protected]
表現、及び商品に関する注意ご購入された商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。
WEBWISE SOLUTION PTE. LTD.

上記の通り特商法にWEBWISE SOLUTION PTE. LTD.の会社情報は記載があるので安心した方もいると思いますが、運営元が海外の企業という時点で警戒する必要があります。

しかもWEBWISE SOLUTION PTE. LTD.については別の投資案件を検証した際に危険な実態が明らかになっているため、私としてはインベスターズプロジェクトへの参加も推奨できない状況です。

WEBWISE SOLUTION PTE. LTD.の実績が怪しい

WEBWISE SOLUTION PTE. LTD.は以前「WEB収入支援プロジェクトWITH」という暗号資産(仮想通貨)FXの投資案件を提供していました。

WEB収入支援プロジェクトWITHも暗号資産(仮想通貨)FXの投資案件であることを伏せ「スマホを確認するだけ」「毎日5万円のWEB収入が目指せる」と謳いLINEへ登録させており、インベスターズプロジェクトと同様に信ぴょう性のある根拠や実績は紹介されないまま高額サロンへ誘導。

グループ会社が提供する怪しい投資案件についてもWEB収入支援プロジェクトWITHの検証記事では触れているので、インベスターズプロジェクトに興味があった方はぜひ一読ください。

あわせて読みたい
WEB収入支援プロジェクトWITHは副業詐欺か | 島田慎次の評判・実績 WEB収入支援プロジェクトWITHは詐欺ではないか、副業内容やLINEの内容、島田慎次やWEBWISE SOLUTION PTE. LTD.の情報、口コミ・評判を検証します。

インベスターズプロジェクトの口コミ・評判

インベスターズプロジェクトの口コミ・評判は「詐欺」「怪しい」「稼げない」「危険」といったネガティブな意見が多く確認できます。

一部ブログ記事では「稼げる」「安全」という推奨する内容もありますが、内容を見ていくとインベスターズプロジェクトの公式ページと同じく稼げる根拠の説明は曖昧な情報ばかりで私が伝えてきた問題点や怪しい点については一切言及されていません。

印象操作のために口コミ・評判を捏造する業者もいますし、アフィリエイト報酬を目的に高評価を付けるブロガーもいるので、信ぴょう性の低い情報に惑わされて被害に遭わないように注意してください。

まとめ | インベスターズプロジェクトはオススメしない

今回はインベスターズプロジェクトについて検証し解説しました。

重要なポイント

以上の理由から、私としてはインベスターズプロジェクトへの参加はオススメしません。

タクミ

ここから少し余談ですが大切な話を。

どのようなタイミングでも、どのような市場にも実はチャンスは残っています。それは”事実”ですが、多くの詐欺副業はその商材を売ることしか考えていないので、雑で悪質な内容しか教えてくれません。

情報の見極めは私が行います。実際に利益を出した手法や、今迷われていることへの回答も行えますので、もし悩まれていることがあればいつでもLINEからご連絡ください!

またお金や借金に対する問題解決、稼げる副業情報についての記事も用意しています。

それらも参考にしていただきつつ、記事でお伝えできない内容や、今現時点で最新のお話もお届けしますので、「質問はないけど情報に興味がある」度でもまずは友達登録だけしておいてもらえたら幸いです!

タクミのLINEを友だち追加
タクミのプロフィールはこちら
実体験からの生きた情報を発信

私は現在ネットビジネスで月700万ほどの収益を得ていますが、ここに至るまでは本当に悲惨なもので…皆さんの想像に負けていない自信があります。

悪質な副業詐欺に騙され、ネットビジネス教材に騙され、人に騙され…2200万円以上の借金をした私でも立ち直れた経験は大きな財産に。

私が伝えられるのは本当に稼げるビジネス、悪質な副業の見分け方、そして今既にお金や副業トラブルに悩まされている場合の解決策。

記事のみでの情報発信を当初の目的としていましたが、多数のご要望からより身近に情報共有ができるLINEも用意しました。

すべての情報を実体験ベースでLINEでも直接お伝えしているので、お困りの事があればぜひ私を頼ってください。悩みすぎる前に登録しておくだけで価値があるハズです!

LINE友だち追加
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ネットビジネス成功から得た知識を発信!過去に悪質な副業や商材・人にも騙されてきた経験から詐欺の見分け方にも精通。実体験ベースで、お困りの方の力になれる・生きた情報をモットーにしています。

副業やお金に関する役立つ情報を発信

サブワーク副業大学では、ジャンルやカテゴリ別で皆さんの副業探し&トラブル解決に繋がる情報を用意しています!

気になる記事があればぜひご覧いただき役立てていただければ幸いです。

気になる副業の実態を検証

副業検証

副業に関する案件・商材を検証し「稼げるか優良案件」か「怪しい副業詐欺か」の情報をまとめています。高額な請求・危険な勧誘など実態を知り騙されないよう役立ててください。

マルチ商法の実態を調査

MLM実態調査

マルチ商法(ネットワークビジネス)を実際に検証。「マルチに勧誘された」「気になるビジネスが見つかった」などあればぜひ安全性や実態の判断材料として役立ててください。

FX・仮想通貨EAを評価

FX・仮想通貨EA評価

副業や投資商材の中にはFX・仮想通貨・バイナリーオプション等を対象にしたEA販売を目的にするものが存在し、詐欺まがいな悪質な案件も多数。各種ツールを調査しています。

詐欺ニュース

詐欺ニュース

詐欺についてのニュースを取り上げています。主に副業・投資・仮想通貨・マルチを題材にしている案件で、実際に詐欺と認定されたり逮捕者が出ているような案件情報を共有。

トラブル対策

トラブル対策

副業詐欺の特徴、騙された場合に取れる行動、いざという時のお金の知識などを実体験をもとに特集。トラブルに巻き込まれる危険性を減らし、もしもの場合も解決に役立てば幸いです。

稼げるビジネス

稼げるビジネス

実際に私が利益を出せた副業・ネットビジネスを中心に共有。随時稼げる情報は変動する世の中ですが、今後の成功への参考にはなるハズ。踏み込んだ具体的な優良情報はLINEでも配信。

目次