株式会社SWANの副業とは?詐欺の危険性や怪しい点・口コミも解説

株式会社SWANの副業は詐欺か検証

この副業に関する相談はLINEでも対応可能! 友だち登録で“今すぐ稼げる副業”も即紹介😊

副業相談は気軽にLINEまで!

タクミです、今回は「株式会社SWAN(スワン)の副業」が詐欺ではないか実態を解説。

株式会社SWANの基本情報はコチラ

株式会社SWANは副業案件を提供する企業で「副業でアナタの生活はもっと楽しくなる」「スマホ副業の知りたい情報ココにあります」などと謳った広告ページからLINE登録を促しています。

株式会社SWANの副業とは

しかし株式会社SWANの副業を検証した結果、残念ながら安全に稼げると判断できないため参加はオススメしません。

株式会社SWANの副業は詐欺ですか?

株式会社SWANの副業は最短即日で稼げる・未経験でも稼げる・時間活用して稼げるといった広告内容で提供していますが、具体的な副業内容はLINEや動画でも説明がなく、電話案内へ誘導しているため典型的な副業詐欺の可能性が高いです。

以上が結論ですが、株式会社SWANのスマホ副業の怪しい点、LINE登録後の配信内容、会社情報や責任者の後藤陽介や代表者の坂本俊作は何者か、口コミ・評判の状況も紹介しながら理由を解説していくので参考にしていただければ幸いです!

タクミ

また、私は今でこそ副業やビジネスでも成功していますが、過去に多数の詐欺に騙されお金にも苦労してきました。

私は悪質な副業に騙されること、お金に悩まされること、その苦しみは嫌というほどわかるからこそ、実体験をもとにした解決策・アドバイスができると思いLINEとブログを開設。

どのような状況でも必ず解決する手段がありますし、お金の問題や副業に関するトラブルもお力添えできます。稼げる手法も実体験ベースで共有可能ですので、もし何か気になることがあればいつでも気軽に登録してみてくださいね!(調べて欲しい副業情報もお待ちしています。)

タクミのLINEを友だち追加
タクミのプロフィールはこちら
目次

株式会社SWANの副業は詐欺か | 結論

株式会社SWANの副業は詐欺と断言できないものの、具体的な副業内容や稼ぎ方を説明せず電話案内へ誘導しているなどの状況から危険性が高いのは明らかであり、被害が多発している詐欺まがいの副業である可能性も否定できないので注意が必要です。

被害が多発している詐欺まがいの副業というのは、例えば以下のような案件のこと。

スマホで簡単に高額収入を得られるという副業サイトにご注意ください!

インターネットやSNSで表示される「スマホで簡単に儲かる」「誰でも1日当たり数万円を稼ぐことができる」などと謳った副業サイトの広告を見て申し込んだところ、確実に儲かるノウハウを教えるとして数百万円もの高額なサポートプランを勧誘され、契約したものの儲からず、借金だけが残ってしまったという相談が、全国の消費生活相談窓口へ多数寄せられています。
 副業サイトの中には、知識や技術のない初心者を狙った詐欺的なものがありますので、副業を行う際は、広告の記載内容を鵜呑みにせず、トラブルが多いということを念頭に置いて、慎重に検討してください。​

広島県消費生活センター

株式会社SWANの副業も広告ページやLINEで「稼げる」と繰り返し紹介していますが、何をして利益を得るのか明確な情報は一切なく、詳細を知るには電話で問い合わせなければいけない仕様。

確かに副業に限らず広告ページの内容だけでは分からない部分もあるため、電話やメールなどで直接企業に問い合わせるのは一般的ですが、株式会社SWANの場合はAIを使った副業ということしか分からず重要な情報がすべて不透明。

タクミ

これでは本当に稼げる副業か判断するのは困難です

なお、株式会社SWANの副業は上記の内容だけでなく怪しい点が多々あるので、引き続き詳しく解説していきます。

株式会社SWANの怪しい点を解説

株式会社SWANの怪しい点は主に「副業内容」「LINEの配信内容」「ガイドブックの内容」「電話案内へ誘導」の4つが挙げられます。

それぞれ詳しく見ていきましょう。

具体的な副業内容が分からない

先述した通り、株式会社SWANの副業は稼げるということしか分からず、広告ページでは具体的にどのような仕事内容・作業内容か一切不明です。

株式会社SWANの副業が怪しい

例えば上記の広告ページは「最短即日で稼げる」「未経験でも稼げる」「時間活用して稼げる」という内容の副業を紹介していますが、何をして利益を出すのか、初期費用はかかるのか、いくら稼げるかなど明確な情報は記載されていません。

つまり、株式会社SWANの副業で稼げる根拠は何もないということ。

株式会社SWANの副業のキャンペーン

最大現金10万円ボーナスを受け取ろう」と期間限定のキャンペーン実施中とのことで興味を持った方もいると思いますが、こちらも受け取れる保証は何もないですし、副業内容を明記していないことをユーザーに悟られないよう現金で釣ろうとしているようにしか見えません。

実際、株式会社SWANのように現金プレゼントなど期間限定キャンペーンを打ち出している副業案件は複数存在しているものの、実際に受け取れたという話はほとんどないのが実情ですから、鵜呑みにして安易に参加しないよう注意してください。

LINEの配信内容に問題アリ

株式会社SWANの副業は広告ページからLINEを追加するとメッセージと共に動画や申し込みページが配信されますが、ここにも問題が多数。

株式会社SWANの副業LINEの内容

動画では株式会社SWANの副業は「収益特化型AIを活用」「AIを使った誰でも収益化できる仕組み」と紹介があるのですが、AIを使って何をするのか、誰でも収益化できる仕組みとは何か、具体的な説明はありませんでした。

AIを使った収益方法といっても様々ですし、この手の怪しい副業はAIを使えば必ず稼げるような印象を抱かせますが、大多数が稼げない詐欺まがいの副業であることが判明しています。以下が当サイトで検証した株式会社SWANと同じくAIを使った副業です。

AIを使った副業には上記のような怪しい実態もあるため、株式会社SWANの副業についても警戒しておいた方がいいでしょう。

ガイドブックの内容もヤバイ

株式会社SWANの副業はLINEで動画を視聴していくと申し込みページが配信され、名前・メールアドレス・電話番号・年代を入力・登録するとガイドブックが配布されます。

株式会社SWANの副業のガイドブック

ガイドブックに株式会社SWANの副業内容が記されているのか気になるところですが、残念ながらこちらでもAIを使った副業とは何か全貌は明らかになりませんでした。

しかもこのガイドブック、日本の物価高や年金問題などユーザーの不安を煽るような内容が大半を占めており、読んだところで株式会社SWANのAIを使った副業に関しては何一つ得られる情報はありません。

タクミ

正直、貰ったところで何の得にもならないガイドブックです…

電話案内で高額請求の危険性

結局、株式会社SWANの副業の全貌を知るには電話で問い合わせるしかない模様。

株式会社SWANの副業は電話が必要

広告ページだけでなくLINE・申し込みページ・ガイドブックでも副業内容を開示しないというのはどう考えても不自然であり、株式会社SWANを怪しいと感じるのは当然でしょう。

繰り返しになりますが、株式会社SWANの副業のように明確な仕事内容・作業内容が分からない場合はそもそも稼げるか判断できませんし、電話口で業者から高額な費用を請求されるケースも珍しくなく、払えなければ消費者金融で借金するよう勧められるといった危険な評判もあります。

以上のことから株式会社SWANの副業への参加はリスクが高いと判断した次第です。

株式会社SWANは安全?信用度をチェック

前提として株式会社SWANは安全な企業か、信用度をチェックするために会社情報を見て行きましょう。以下が特商法に記載された株式会社SWANの情報です。

項目内容
事業者株式会社SWAN
会社ホームページhttps://soaring-swan.jp/
所在地東京都世田谷区瀬田2丁目27-3
電話番号03-6820-3717
e-mail[email protected]
運営統括責任者後藤陽介
株式会社SWAN

株式会社SWANは法人登録された実在する企業ではあるものの、登録日は令和7年2月26日と設立から1年足らずの企業と判明。

また特商法や会社ホームページの会社情報には記載がなかったのですが、法人登録情報を確認したところ住所は以下の通りマンションの一室でした。

株式会社SWANの住所

東京都世田谷区瀬田2丁目27番3号ストーンハイツ106

間取りから見てスタッフは1~2名といったところでしょうし、設立日からも実績がある企業とは考えにくいです。

後藤陽介や坂本俊作は何者か

株式会社SWANの副業は運営統括責任者「後藤陽介」、株式会社SWANの代表は「坂本俊作」という人物が担っていますが、架空の人物である可能性も否めません。

なぜなら株式会社SWANの後藤陽介や坂本俊作と特定できる情報は提供している副業に関する情報でしか確認できず、本人たちが実在するという証拠がどこにもないからです。

特商法や会社情報に虚偽の内容を記載する副業業者も実際いますし、そもそも株式会社SWANは提供する副業の内容からして信用度の高い企業とは言い難いので会社情報についても鵜呑みにするのは危険でしょう。

株式会社SWANの口コミ・評判

株式会社SWANの口コミ・評判は「詐欺」「怪しい」「危険」という酷評が目立ちます。

知恵袋には今のところ口コミ・評判は見当たらないものの、検証記事ではやはり株式会社SWANの副業内容が不明瞭であることや会社情報の内容が怪しいとの指摘がありました。

冷静に考えればこのような指摘があるのは当然であり、様々な観点から株式会社SWANの副業で安全に稼げるとは思えないでしょう。

これまでの傾向から株式会社SWANは今後も副業を提供する可能性は極めて高いので、似たような案件を見つけた場合は安易にLINE登録や参加しないよう注意してください。

まとめ | 株式会社SWANの副業はオススメしない

今回は株式会社SWANの副業について検証し解説しました。

重要なポイント

以上の理由から、私としては株式会社SWANの副業への参加はオススメしません。

タクミ

ここから少し余談ですが大切な話を。

どのようなタイミングでも、どのような市場にも実はチャンスは残っています。それは”事実”ですが、多くの詐欺副業はその商材を売ることしか考えていないので、雑で悪質な内容しか教えてくれません。

情報の見極めは私が行います。実際に利益を出した手法や、今迷われていることへの回答も行えますので、もし悩まれていることがあればいつでもLINEからご連絡ください!

またお金や借金に対する問題解決、稼げる副業情報についての記事も用意しています。

それらも参考にしていただきつつ、記事でお伝えできない内容や、今現時点で最新のお話もお届けしますので、「質問はないけど情報に興味がある」度でもまずは友達登録だけしておいてもらえたら幸いです!

タクミのLINEを友だち追加
タクミのプロフィールはこちら
実体験からの生きた情報を発信

私は現在ネットビジネスで月700万ほどの収益を得ていますが、ここに至るまでは本当に悲惨なもので…皆さんの想像に負けていない自信があります。

悪質な副業詐欺に騙され、ネットビジネス教材に騙され、人に騙され…2200万円以上の借金をした私でも立ち直れた経験は大きな財産に。

私が伝えられるのは本当に稼げるビジネス、悪質な副業の見分け方、そして今既にお金や副業トラブルに悩まされている場合の解決策。

記事のみでの情報発信を当初の目的としていましたが、多数のご要望からより身近に情報共有ができるLINEも用意しました。

すべての情報を実体験ベースでLINEでも直接お伝えしているので、お困りの事があればぜひ私を頼ってください。悩みすぎる前に登録しておくだけで価値があるハズです!

LINE友だち追加
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ネットビジネス成功から得た知識を発信!過去に悪質な副業や商材・人にも騙されてきた経験から詐欺の見分け方にも精通。実体験ベースで、お困りの方の力になれる・生きた情報をモットーにしています。

副業やお金に関する役立つ情報を発信

サブワーク副業大学では、ジャンルやカテゴリ別で皆さんの副業探し&トラブル解決に繋がる情報を用意しています!

気になる記事があればぜひご覧いただき役立てていただければ幸いです。

気になる副業の実態を検証

副業検証

副業に関する案件・商材を検証し「稼げるか優良案件」か「怪しい副業詐欺か」の情報をまとめています。高額な請求・危険な勧誘など実態を知り騙されないよう役立ててください。

マルチ商法の実態を調査

MLM実態調査

マルチ商法(ネットワークビジネス)を実際に検証。「マルチに勧誘された」「気になるビジネスが見つかった」などあればぜひ安全性や実態の判断材料として役立ててください。

FX・仮想通貨EAを評価

FX・仮想通貨EA評価

副業や投資商材の中にはFX・仮想通貨・バイナリーオプション等を対象にしたEA販売を目的にするものが存在し、詐欺まがいな悪質な案件も多数。各種ツールを調査しています。

詐欺ニュース

詐欺ニュース

詐欺についてのニュースを取り上げています。主に副業・投資・仮想通貨・マルチを題材にしている案件で、実際に詐欺と認定されたり逮捕者が出ているような案件情報を共有。

トラブル対策

トラブル対策

副業詐欺の特徴、騙された場合に取れる行動、いざという時のお金の知識などを実体験をもとに特集。トラブルに巻き込まれる危険性を減らし、もしもの場合も解決に役立てば幸いです。

稼げるビジネス

稼げるビジネス

実際に私が利益を出せた副業・ネットビジネスを中心に共有。随時稼げる情報は変動する世の中ですが、今後の成功への参考にはなるハズ。踏み込んだ具体的な優良情報はLINEでも配信。

目次