タクミです、今回は家電せどり・こうじが運営する「WCKサロン」が副業詐欺ではないか実態を解説します。
WCKサロンは知恵袋やX(Twitter)などで「詐欺」「怪しい」と話題になっていたので検証しましたが…私としてはいくつか注意点や気掛かりな点が多々あるため参加はオススメできません。
- WCKサロンは詐欺ですか?
-
WCKサロンは詐欺ではないものの、教えているせどりの方法に明らかな問題があり確実に稼げるとは言えない上、入会金や仕入れの金額も高額かつ特商法や運営者情報を確認できないなど様々な理由からリスクが高いと判断しました。
以上が結論ですが、WCKサロンの具体的な内容や入会金、怪しいと言われている理由、口コミ・評判の状況も紹介しながら検証内容を解説していくので参考にしていただければ幸いです!

また、私は今でこそ副業やビジネスでも成功していますが、過去に多数の詐欺に騙されお金にも苦労してきました。
私は悪質な副業に騙されること、お金に悩まされること、その苦しみは嫌というほどわかるからこそ、実体験をもとにした解決策・アドバイスができると思いLINEとブログを開設。
どのような状況でも必ず解決する手段がありますし、お金の問題や副業に関するトラブルもお力添えできます。稼げる手法も実体験ベースで共有可能ですので、もし何か気になることがあればいつでも気軽に登録してみてくださいね!(調べて欲しい副業情報もお待ちしています。)
WCKサロンは詐欺か | 結論と注意点
WCKサロンは詐欺と断言はできないものの、責任者である「こうじ」が教える家電せどりには様々な懸念点があるため私自身は参加したい・オススメしたいと思えませんでした。
そもそもWCKサロンに関する情報が少なすぎるのも気掛かりですが、口コミ・評判から得られた情報も含めながらWCKサロンとはどういったサロンか紹介しつつ、参加する際の注意点も解説していきます。
家電せどり・こうじが運営するサロン
WCKサロンはYouTubeやX(Twitter)で家電せどりの情報を発信している「こうじ」という人物が責任者を務めているサロンです。
本日19時🔥
— こうじ@年商10億円 新品家電仕入れ✖️店舗せどりのプロ (@koujisedori) December 28, 2024
総開発費3桁万円をかけた
WCKスカウターリリース🔥
買取価格比較&電脳ツールリリース🔥
買取スキャナーでリサーチの効率化🔥
年末年始の歳末セールや初売りでお試しください🔥
動画のように
✅カメラスキャンでJANコード読み取り機能
✅瞬時に価格の比較ができる… pic.twitter.com/Zzp9b2bmuH
【YouTube】…【家電せどり】こうじ 店舗せどり物販
【X(Twitter)】…こうじ@年商10億円 新品家電仕入れ×店舗せどりのプロ
【X(Twitter)】…WCKサロン公式 【家電買取屋流し】
上記がこうじが家電せどりの情報を発信しているYouTubeやX(Twitter)でここからWCKサロンの入会へ誘導するという流れ。
現時点で気になったのは参加者の実績は積極的に紹介されているものの、サロンの具体的な内容や入会金など詳しい情報は説明されていないこと。
どうやらWCKサロンの詳しい情報はLINE登録した上で個別説明会に参加しなければ教えてもらえないのですが、このように重要な情報は前もって確認できるようにしておいて欲しいものですね…。
入会や仕入れなど料金が高額
WCKサロンの入会金は100万円と高額です。
その上WCKサロンの稼ぎ方はせどりなので当然ですが商品を仕入れる費用も必要になるため、参加するには100万円以上を用意しなければいけません。
この高額な費用を支払い確実に稼げるようになるのであればWCKサロンに参加する意義があるというものですが、次に解説する副業サロン・スクールやせどり・転売・物販の厳しい実態も知った上で参加は慎重に検討してください。
入会金を払い参加しても稼げない場合も
WCKサロンに入会したとしても稼げる保証はありません。
これはWCKサロンに限らず他の副業サロンやスクールにも言えることですが、どれだけ素晴らしい実績を持つ人から稼げる方法やノウハウを教わったとしても全員が稼げるようになることはほぼなく、最終的に稼げるか稼げないかは自分次第です。
それを裏付けるように当サイトで検証したWCKサロンと同様のせどり・転売・物販を学べるサロン・スクールでも稼げるという意見が一部あるものの、稼げないという理由から「詐欺」「騙された」といったネガティブな意見が目立ちます。
当然ですが上記に挙げたサロン・スクール以外にもせどり・転売・物販を学べる情報商材はあり、個人でせどり・転売・物販をしている人も含めるとライバルは無数にいるということも踏まえた上で参加するかは冷静に判断しましょう。
なお、WCKサロンへの参加を検討しているならば念頭に置いておくべき注意点は他にもあります。
店員に断られる・出禁になる場合も
WCKサロンで教えているせどりの方法というのが、サロンから送られてきた商品と値引き額をもとに家電量販店で値引き交渉し、安く仕入れて転売するというもの。
この方法を実施したところ「家電量販店から交渉を断られた」という声も複数確認しており、最悪の場合は「出禁になってしまった」という参加者もいました。
WCKサロンの指示通り毎日店舗に通い詰めて、値引き交渉をした結果、店員からは、また来たかみたいな嫌な顔をされて、違う店に行ってくれと言われて、挙げ句の果てには、もうお店には来ないでください。と言われました。
— WCKサロン被害者の会 (@wcksagi) May 3, 2025
これでどうやって、月に数百万稼ぐんでしょうね?#情報商材被害者
交渉を断られた場合は当然仕入れができないわけですからWCKサロンのやり方では結果的に稼げませんし、出禁になってしまえば転売どころか普通に買い物することさえ困難になります。
さらに、参加者がWCKサロンのやり方で仕入れることは可能か家電量販店の店員に確認したところ「店員と癒着して安く販売するなんてことは絶対にないです。そんなことやれば即首になります!」と言われたとのこと。
冷静に考えれば当然のことですよね、店側としては何のメリットもないわけで、値引き交渉し続ける客は迷惑以外の何ものでもありません。



出禁になるのは当たり前です!
以上がWCKサロンの懸念点ですが、口コミ・評判では怪しいという意見も目立つので、その理由についても解説しておきましょう。
WCKサロンが怪しい理由を解説
WCKサロンが怪しいと言われる主な理由は「せどりの方法など複数の問題がある」「公開されている情報が少ない」「特商法や運営者情報がなく実態不明」といったものが挙げられます。
せどりの方法など複数の問題がある
WCKサロンは先述した通りせどりの方法に問題があると感じている方も多いです。
その他にもWCKサロンに入会すると「楽天で10回線契約し、提携している販売店に行ってMNPをすればお金をあげます」と強く勧められたといった報告も確認しています。



もしこの内容が事実だとすれば大問題です
MNP(他社から乗り換え)を行うことで販売店はキャリアからインセンティブ(報酬)を得られるため、それ目的にWCKサロンと販売店が共謀してサロン参加者に回線契約→MNPを勧めている可能性が高いでしょう。
ちなみに、スマホの乗り換え・転売を謳う副業は以下のような犯罪に巻き込まれるケースもあるので注意してください。
2023年3月には、SNSで応募してきた人にスマホを契約させた男女2人が逮捕されました。警察によると2人は他人にスマホを契約させ、報酬と引き換えに譲り受けたとして「携帯電話不正利用防止法違反」の疑いが持たれています。また、2人が手に入れたスマホは反社会勢力に流れ、犯罪の道具に利用されている可能性も否定できないとしています。
通信関係の法律に詳しい新美育文弁護士は、“回線契約を残したスマホを他人に渡した場合、その人自身も罪に問われる可能性”もあると指摘します。
NHK
業者の言われるままに作業していたが実は違法なことだった・迷惑行為だったということはあるので、副業に参加する前に調べたり、信用できる誰かに相談するなりしましょう。
公開されている情報が少ない
家電せどり・こうじはYouTubeやX(Twitter)で家電せどり以外にWCKサロンの実績として参加者がいくら利益を上げたかも情報を発信していますが、WCKサロンの参加費用や注意点など明確なサロンの情報は見当たりませんでした。
分かりやすくサロンの内容を説明した公式サイトや動画が用意されていればいいのですが、それもない状況でネット上で確認できる情報がとにかく少ないためWCKサロンに対して「怪しい」という印象を持つ人はどうしても多くなるでしょうね。
特商法や運営者情報がなく実態不明
WCKサロンには特商法や運営者情報も確認できません。
本来であればWCKサロンの責任者である「こうじ」のフルネームはもちろんメールアドレスや電話番号といった連絡先や住所、会社で運営されているのであれば会社情報を提示する必要がありますが、そういった重要な情報は一切なし。
これではWCKサロンがきちんとした環境で運営されているのか事前に確認することもできず、サロンへ参加して何かトラブルが起きた場合や返金してもらいたい場合も問い合わせできない・責任追及できないということになります。



特商法・運営者情報が確認できない副業は明らかに危険なので参加はオススメしません…
WCKサロンの口コミ・評判
WCKサロンの口コミ・評判には「稼げる」「利益が出た」という意見がある一方で、「稼げない」「詐欺」「怪しい」といったネガティブな意見もあります。
X(Twitter)では被害者の会を立ち上げられており、被害者が集まれば集団訴訟も考えているとのこと。被害者の声も続々と集まっているようなので、もし被害に遭ったという方がいればチェックしてみてください。
被害者の会も発足
WCKサロンの被害者の会を立ち上げた理由①
— WCKサロン被害者の会 (@wcksagi) April 13, 2025
youtubを見て100万を支払いWCKサロンに入会。
毎日家電量販店に通いました。家電の種類やネットでの最安値はほぼ覚えました。
将来の投資と思い商品を沢山買え、ということで商品もたくさん買いました。
もちろん赤字です。#情報商材被害者 #サロン
X(Twitter)での評価
WCKサロン全く稼げません。
— X (@kyontan77) April 8, 2025
通い詰めて店員と仲良くなり、サロン側で話しているような話をしましたが、店員と癒着して安く販売するなんてことは絶対にないです。そんなことやれば即首になります!と言われました。
100万支払ってしまったので、とりあえず弁護士に頼んでカード払いをストップしました。
これ友達も入会したけど、全然話が違うって怒ってました。
— 山ちゃん (@iG5Rg7bY9t1291) April 4, 2025
そもそも、このサロンは代表をはじめ、講師を務める人全員がニックネームだそうです。
さすがに、ルフィはいなかったようですがw
そんなサロンに100万も出す奴がアホだと思います。
知恵袋の書き込み
a1326032cさん
2025/4/27 19:03
家電せどり こうじ
この人の情報がどこにもないのですが
あり得ますかね? やはり詐欺ですか?
よろしくお願い致します。
回答(2件)
tt8********さん
2025/4/30 3:04
被害者の会できていますよ。
ダイヤモンド・哀さん
2025/4/28 12:19
この、せどりって奴を教えるだの指南するだの言う奴は100%信用できません。
そもそもせどりって言うのはそれなりのスキルがあって…上手く行くかどうかは自己責任です。
そんなものを他人に教えるセミナーだの集会だの…明らかにカネだけ徴収して適当な話をして逃げる気マンマンですよ。
Yahoo!知恵袋
そのほか参加者の声
山本
WCKサロンという、家電量販店でのせどり商品を100万で購入しました。
店舗に通い店員と仲良くなり(これをサロンでは癒着といいます)ありえないような安い価格で販売してもらい、買取店に買い取ってもらえば、初月から数十万から数百万の利益が発生するというものです。
実際は毎日毎日通い詰めて、店員と仲良くなっても、サロン側から送られてくる価格では断られます。
何ヶ月も経過して、結果が出ていないのはあなただけだ、と叱責されたので、思い切って家電量販店で仲良くなった店員に話を聞いてもらいました。店員いわく、WCKサロンのいうような事をもし本当に店員がしていたら大問題となり即首になるそうです。
弁護士に返金請求をしようと相談しましたが、こうじをはじめ数名いる講師陣の名前も住所もわからないのでは、返金請求の書面も送れません。
どこの誰ともわからない方と100万もの契約を結ぶのは無謀ですと言われました。大切なお金です、なんとか取り戻せないでしょうか?
副業情報と返金方法の解説サイト
早川
山本さん勇気ありますね。
副業情報と返金方法の解説サイト
私も入りましたが、まったく稼げませんでしたし、めちゃくちゃ高圧的な講師陣ばかりです。
絶対に入らないほうがいい。
もし取り返せるなら取り返したいですよね。
YouTube見て入るか迷っている人がいたら絶対に入ってはだめ。
まとめ | WCKサロンは注意が必要
今回はWCKサロンについて検証し解説しました。
WCKサロンのようにYouTubeやSNSなどから誘導して参加させるサロンが増えていますが、中には詐欺まがいの高額サロンもあるので注意しましょう。



過去に私も騙されてきました…
しかし今実際に利益を出せるようになって思うのは、情報を見極める力が大事だということ。
どのようなタイミングでも、どのような市場にも実はチャンスは残っています。それは”事実”ですが、多くの詐欺副業はその商材を売ることしか考えていないので、雑で悪質な内容しか教えてくれません。
情報の見極めは私が行います。実際に利益を出した手法や、今迷われていることへの回答も行えますので、もし悩まれていることがあればいつでもLINEからご連絡ください!
またお金や借金に対する問題解決、稼げる副業情報についての記事も用意しています。
それらも参考にしていただきつつ、記事でお伝えできない内容や、今現時点で最新のお話もお届けしますので、「質問はないけど情報に興味がある」程度でもまずは友達登録だけしておいてもらえたら幸いです!